モグリッチの口コミを悪評と好評に分けてまとめました
モグリッチは原材料にこだわった安心の猫ちゃんのおやつ。
こだわって作られている分、お値段もちょっぴり高め。でも、まとめ買いで高く感じるだけで、実際はそこまで高くありません。
今回は、購入する前に気になるモグリッチの口コミを悪評と好評に分けてまとめました。また、原材料や口コミなどを総合して不向きな人とおすすめな人についてもお伝えします。
モグリッチの口コミ
それでは早速、モグリッチの口コミを見ていきましょう!まずは、悪評からです。
モグリッチの悪評
モグリッチの悪評は「あんまり食べない」というものがありました。モグリッチはにおいが控えめなので、においのきつい食べ物に慣れている猫は食べてくれない場合があります。
悪評は好評に比べて少なく、せっかく買ったのに食べてくれないというものがちらほらある程度でした。においのきつい食べ物が好きな猫や鶏肉があまり好きじゃない猫にはあまり向いてないようです。
あんまり食べない
ねこ、実際ちゅーる好きすぎ問題
— ま (@mememelow) December 21, 2020
ちゅーるはちゅーるでも、グルテンフリーのとか下部尿路配慮のとかあげてみたけど食いつきが全然違う…。ヒューマングレード素材を使ってて最近評判のモグリッチも買ってみたけどあんまり食べない…半分も食べたらもういいってなるかなしみ。
モグリッチの好評
モグリッチの好評は「水分補給」や「美味しいらしい」、「食べ終わった後もお皿をペロペロ」というものがありました。
好評は他にもたくさんあり、食いつきの良い猫ちゃんも多数。塩分濃度が低めなので水分補給のおやつとして使っている飼い主さんも複数いました。
水分補給
朝の水分補給のために、モグリッチというおやつを半分出して、ぬるま湯で溶かしたものをあげています😊
— おかき (@boku_okaki) January 27, 2021
添加物を使わず、塩分濃度も低いため安心です✨
基本こちらですが、ときどき違うおやつ(ねこぴゅーれなど)でも作ります🌸
ミャウミャウクリーミーなども気に入っているようです👀💓
美味しいらしい
モグリッチが出てくるとハウスへ帰っていく我が家のニャンズ🐱
— ワキ之助 (@wacky_zc33s) January 28, 2021
かなり美味しいらしい😅
#レティシアン pic.twitter.com/UKMmlkdaxs
食べ終わった後もお皿をペロペロ
#レティシアン の猫おやつ「モグリッチ」を買ってみました😸
— ワキ之助 (@wacky_zc33s) January 16, 2021
美味しいみたいで、無くなった後もお皿を舐めていました😊
#ねこ #猫 #ネコ #cat #茶白 #キジトラ #保護猫 #gatto pic.twitter.com/dyNBfwa0qy
口コミとは少し違いますが、Youtubeでのモグリッチの動画もご紹介。動画なので食いつきの良さがわかりやすいです。
モグリッチに関するYoutube動画
モグリッチが不向きな人とおすすめな人
原材料や口コミなどを総合し、モグリッチが不向きな人とおすすめな人はこんな人です。
不向きな人
- においの強い食べ物に慣れた猫を飼っている人
- チキンが嫌いな猫を飼っている人
おすすめな人
- 塩分控えめな猫のおやつを探している人
- おやつもグレインフリーにこだわりたい人
- 鶏肉好きの猫を飼っている人
- おやつでタウリンやグルコサミン、コンドロイチンを摂取させたい飼い主
- 愛猫があまり水を飲んでくれない人